ペット飼育不可の物件に染みつく臭いは壁紙を貼り替えると解決する

賃貸物件で、犬、猫、うさぎなどを飼っていて、そのペットによる壁や床の引っかき傷などがああれば退去時にすぐにバレますよね。

ペット不可物件で、これをやってしまうと大変です。

訴えられることはないにしても契約違反ですから、大家さん、不動産屋さんは強気になります。

預けている敷金のほぼ全てを使って、その部屋の原状回復をするはずです。

ペットによるキズの補修は言うまでもなく、ペットとは関係のない場所の補修もされるでしょう。

7e5b2220f_s

敷金が1円も戻ってこないどころか、最悪は追加で補修費を請求されてもおかしくありません。

もちろん、全く文句は言えないでしょう。

では、バレないように工夫していた場合はどうでしょう?

例えば、床にじゅうたんやクッションフロアなどを引いておいたり、また壁には保護シートを貼り付けて生活していれば、ペットによる目立ったキズがないはずです。

このように対策をしておけば、退去の立ち会いの時に大家さんや管理会社さんにペットを飼っていたことがバレないでしょうか?

実は、かなりの確率でバレてしまいます。

原因は、臭いです。

お住まいになっていた年数にもよりますが、ペットの臭いは独特ですぐにわかってしまいます。

臭い成分は、床や壁にも染みつきますが、特に壁紙への臭いの染み込みがお部屋全体の臭いの一番の原因になります。

私は、不動産屋さんからの依頼で、アパートやマンションの原状回復工事でクロスの張り替えをよく行っています。

工事の前に、その部屋にどんな人がどんな形態で住んでいたなどは聞かずに工事しますが、ペットを飼っていたであろう部屋は入った瞬間わかります。

しかも、ペットの種類が猫か犬の判別がつくぐらいです。

自分の済んでいる家の臭いは、あまり気にならないのが普通です。

そのため、対策としては、賃貸退去の前には、別居のご家族やご友人の方などに協力してもらって自分の部屋のペットの臭いが気になるか確認してもらうようにしましょう。

もし気になると言われた場合は、壁紙を貼り替えて退去してしまえば臭いでバレる可能性が格段に下がりますから、最初にお伝えしたトラブルなどを未然に防ぐことができます。

ネコちゃん飼い主さんが自分で出来るリフォーム

cat-free-movie-banner

私が作った小冊子を無料プレゼント中です!

pet-booklet-banner01

PAGE TOP